斎藤利綱(読み)さいとう・としつな

朝日日本歴史人物事典 「斎藤利綱」の解説

斎藤利綱

生年生没年不詳
戦国時代の武将,歌人。美濃守護代利藤の子。守護代利国(妙純)の弟。明応3(1494)年,斎藤家の権臣石丸利光が兄に背いた際に兄を助け,同4年の正法寺の戦,同5年城田寺の戦で石丸勢を破った。連歌に秀で,『新撰【G7EDF玖波/つくば】集』に入集する。また『実隆公記』によれば三条西実隆に『古今集』『愚問賢注写本の奥書染筆を請うたり,歌道にたしなみあって,十首歌を詠ずるなど,文武両道の武将であったらしい。故実にも通じ,著書に永正8(1511)年の『家中竹馬記』があり,『土岐家聞書』の作者かともいわれる。

(田渕句美子)

出典 朝日日本歴史人物事典:(株)朝日新聞出版朝日日本歴史人物事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「斎藤利綱」の解説

斎藤利綱 さいとう-としつな

1454-? 室町-戦国時代の武将,歌人。
享徳3年生まれ。美濃(みの)(岐阜県)守護代斎藤利藤(としふじ)の子。土岐政房(とき-まさふさ)の家臣。明応5年兄の利国をたすけ,石丸利光を城田寺(きだいじ)でやぶった。連歌にすぐれ,作品は「新撰菟玖波(しんせんつくば)集」におさめられている。故実にも通じ,「家中竹馬記」を編む。「土岐家聞書」の作者ともいわれる。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android