デジタル大辞泉
「新川和江」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
新川和江 しんかわ-かずえ
1929- 昭和後期-平成時代の詩人。
昭和4年4月22日生まれ。西条八十(やそ)に師事。昭和28年詩集「睡り椅子」を発表し,翌年「地球」同人。35年「季節の花詩集」で小学館文学賞,40年「ローマの秋・その他」で室生犀星(むろう-さいせい)詩人賞,62年「ひきわり麦抄」で現代詩人賞,平成4年「星のおしごと」で日本童謡賞をうけた。その間の昭和58年吉原幸子と季刊詩誌「現代詩ラ・メール」を創刊。おおらかな母性愛ですべてをつつみこむような詩風。茨城県出身。結城高女卒。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 