出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
岩手県北部、盛岡市(もりおかし)と下閉伊(しもへい)郡岩泉町(いわいずみちょう)との境にある早坂峠(916メートル)を中心とする高原。南北8キロメートル、東西1.5キロメートル。南に大森山(1005メートル)、北に上明神(かみみょうじん)山(1118メートル)を控え、緩やかな起伏をなしているが、東側、西側はV字状の谷をつくる。シナノキの巨木、シラカバ、カラマツ林に彩られ、一部にレンゲツツジの大群落がある。外山(そとやま)早坂高原県立自然公園の一郭。盛岡駅からバス便がある。
[金野靜一]
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...