有難(読み)アリガタ

デジタル大辞泉 「有難」の意味・読み・例文・類語

あり‐がた【有(り)難】

形容詞「ありがたし」の語幹》めったにないこと。また、かたじけないこと。
「をかしうも―の世やとも思ひ居給へり」〈蜻蛉

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「有難」の意味・読み・例文・類語

あり‐がとう‥がたう【有難】

  1. ( 形容詞「ありがたい」の連用形「ありがたく」のウ音便 ) かたじけない、うれしく思うなど、相手に対する感謝の気持を表わす、挨拶のことば。感動詞的にも用いる。
  2. (イ) 「候」「ござる」「ござります」「存じます」「さん」など、下に敬語を伴う場合。
    1. [初出の実例]「御志ありがたう候」(出典:大観本謡曲・松風(1423頃))
    2. 「何方(あなた)のお影にて主人長々の大病本腹仕り、ありがたふ存ます」(出典浮世草子・笑談医者気質(1774)四)
    3. 「寺田屋は私で。大きに有難うさんで」(出典:落語・三十石宝の入船(1896)〈四代目橘家円喬〉)
  3. (ロ) 単独で用いる場合。
    1. [初出の実例]「客を送る仲居は、モシありがたふ、愛郎(いろ)を往(いな)す芸子は、そんならとぬれたり」(出典:洒落本・北華通情(1794)自序)

あり‐がた【有難】

  1. ( 形容詞「ありがたい」の語幹 ) ありがたいこと。めったにないこと。また、かたじけないこと。
    1. [初出の実例]「をかしうもありがたの世やと思ひゐ給へり」(出典:源氏物語(1001‐14頃)蜻蛉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

コンビニ交付

マイナンバーカードを利用して、自治体が発行する各種証明書をコンビニやスーパー、郵便局などで取得できるサービス。申請から受け取りまでの手続きがマルチコピー端末で完結する。2023年12月からはマイナカ...

コンビニ交付の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android