朝鮮朝顔(読み)チョウセンアサガオ

デジタル大辞泉 「朝鮮朝顔」の意味・読み・例文・類語

ちょうせん‐あさがお〔テウセンあさがほ〕【朝鮮朝顔】

ナス科一年草。高さ約1メートル。葉は長い柄をもち、広卵形で先がとがる。夏から秋に白い漏斗状の花をつけ、実は球形多数のとげがある。全体アルカロイドを含み、有毒。アジア熱帯地方の原産。葉を薬用とするため栽培された。曼陀羅華まんだらげ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「朝鮮朝顔」の意味・読み・例文・類語

ちょうせん‐あさがおテウセンあさがほ【朝鮮朝顔】

  1. 〘 名詞 〙 ナス科の一年草。アジア熱帯地方の原産で、日本へは江戸時代に輸入され、薬用として栽培されたが、今日ではあまり見られない。高さ約一メートル。葉は長柄をもち互生するが、しばしば対生状になる。葉身は広卵形で先はとがり縁は波状。夏から秋にかけ、葉腋にアサガオに似た白い漏斗状花をつける。花冠は長さ一〇~一五センチメートル、筒部が長く、先は浅く五裂して裂片の先は尾状にとがる。果実は径約二・五センチメートルの球状の蒴果で短いとげがあり、灰色種子を多数含む。全株にアルカロイドを含み、葉と種子は薬用。葉は曼陀羅葉と呼び、ぜんそくに用いる。また、華岡青洲が手術に用いた麻酔剤には、この種子が含まれていた。猛毒なので量を誤ると発狂状態となる。漢名、曼陀羅草。きちがいなすび。まんだらげ。〔大和本草(1709)〕

朝鮮朝顔の補助注記

類似種に洋種朝鮮朝顔がある。→洋種朝鮮朝顔

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

動植物名よみかた辞典 普及版 「朝鮮朝顔」の解説

朝鮮朝顔 (チョウセンアサガオ)

学名Datura alba
植物。ナス科の一年草,園芸植物,薬用植物

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android