木村功(読み)キムラ イサオ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「木村功」の解説

木村 功
キムラ イサオ


職業
俳優

生年月日
大正12年 6月22日

出生地
広島県 広島市千田町

学歴
文化学院文学部〔昭和18年〕卒

経歴
原爆で両親を失い、自らも被爆。昭和21年俳優座入団かげのある二枚目俳優として注目されたが、25年俳優座を退団、同年岡田英次、金子信雄らと青年俳優クラブ(29年青俳と改称)を結成。主に映画に出演するようになってスターとして脚光を浴びる。黒沢明監督の「野良犬」や「七人の侍」で重要な役を演じたほか、「どっこい生きてる」「山びこ学校」「真空地帯」「雲ながるる果てに」「足摺岬」などの話題作に次々と出演し映画スターとしての地位を確立した。のちに劇団青俳での演劇活動を主とし、45年以降はテレビのホームドラマに多く出演した。

没年月日
昭和56年 7月4日 (1981年)

家族
妻=木村 梢(エッセイスト)

親族
岳父=邦枝 完二(作家)

伝記
クロサワさーん!―黒沢明との素晴らしき日々がんと闘ったスターたち蝶蘭の花が咲いたよ―演劇ジャーナリストの回想花咲いて花散って、今 土屋 嘉男 著肥留間 正明 著尾崎 宏次 著木村 梢 著(発行元 新潮社全国朝日放送影書房文化出版局 ’02’93’88’87発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「木村功」の解説

木村 功
キムラ イサオ

昭和期の俳優



生年
大正12(1923)年6月22日

没年
昭和56(1981)年7月4日

出生地
広島県広島市千田町

学歴〔年〕
文化学院文学部〔昭和18年〕卒

経歴
原爆で両親を失い、自らも被爆。昭和21年俳優座に入団、かげのある二枚目俳優として注目されたが、25年俳優座を退団、同年岡田英次、金子信雄らと青年俳優クラブ(29年青俳と改称)を結成。主に映画に出演するようになってスターとして脚光を浴びる。黒沢明監督の「野良犬」や「七人の侍」で重要な役を演じたほか、「どっこい生きてる」「山びこ学校」「真空地帯」「雲ながるる果てに」「足摺岬」などの話題作に次々と出演し映画スターとしての地位を確立した。のちに劇団青俳での演劇活動を主とし、45年以降はテレビのホームドラマに多く出演した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「木村功」の解説

木村功 きむら-いさお

1923-1981 昭和時代後期の俳優。
大正12年6月22日生まれ。俳優座をへて,昭和29年岡田英次らと劇団青俳を結成。24年黒沢明監督映画「野良犬」で注目され,1950年代に「山びこ学校」「真空地帯」など独立プロの社会派映画でリアルな人間像を力演する。テレビドラマでも活躍した。昭和56年7月4日死去。58歳。広島県出身。文化学院卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「木村功」の解説

木村 功 (きむら いさお)

生年月日:1923年6月22日
昭和時代の俳優
1981年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android