本曇(読み)ホングモリ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「本曇」の意味・読み・例文・類語

ほん‐ぐもり【本曇】

  1. 〘 名詞 〙 空のほとんどが雲でおおわれた状態。雲量九以上で、乱層雲、層雲、層積雲、積雲、積乱雲などが多い場合をいう。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「本曇」の意味・わかりやすい解説

本曇
ほんぐもり
lower overcast

全天空を 10としたとき,その空に占める全雲量が 9以上で,層雲量が中・上層雲よりも多い状態。ただし,天気予報では曇りとする。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む