杉谷彝倫(読み)すぎたに つねのり

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「杉谷彝倫」の解説

杉谷彝倫 すぎたに-つねのり

1768-1844* 江戸時代後期の国学者。
明和5年生まれ。肥後(熊本県)玉名郡分田(ぶんだ)村八幡宮の神職。寛政3年帆足長秋(ほあし-ながあき)と陸奥(むつ)塩竈(しおがま)(宮城県)に参詣。帰途伊勢(いせ)(三重県)松坂本居宣長の教えをうける。帰郷後国学をひろめた。天保(てんぽう)14年11月28日死去。76歳。字(あざな)は正直。通称は参河。名は別に彝。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android