村屋坐弥富都比売神社(読み)むらやにいますみふつひめじんじや

日本歴史地名大系 「村屋坐弥富都比売神社」の解説

村屋坐弥富都比売神社
むらやにいますみふつひめじんじや

[現在地名]田原本町大字蔵堂

初瀬はせ川西岸、奈良県田原本町蔵堂くらんどう鎮座祭神三穂津姫みほつひめ命・大物主おおものぬし命。弥富都比売は大物主神の妃神で大神おおみわ神社(現奈良県桜井市)の別宮ともいう(大三輪神三社鎮座次第)。社蔵の寛永一五年(一六三八)梵鐘には「森屋大明神」とあり、天王ともいう(大和志)。旧郷社。「日本書紀」天武天皇元年七月二三日条に壬申の乱に関して、「又村屋神、祝にかかりて曰はく、「今吾が社の中道より、軍衆至らむ。故、社の中道を塞ふべし」といふ。故、未だ幾日を経ずして、廬井造鯨が軍、中道より至る」と記す村屋神にあたる。書紀の記載どおりなかツ道が境内を南北に走っていたと推察される。村屋神は前記神託の功により位階を進められ(日本書紀)、天平二年(七三〇)の大倭国正税帳(正倉院文書)によると、神戸の租稲五四束二把のうち、実に五四束が祭神料(四束)・神嘗酒料(五〇束)に充てられていた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android