デジタル大辞泉
                            「来意」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    らい‐い【来意】
        
              
                        - 〘 名詞 〙
 - ① 文章、特に手紙の趣意。来書の趣旨。
- [初出の実例]「此章来意者」(出典:勝鬘経義疏(611)法身章)
 - 「信玄公、家康と御無事の信長へ御返事の御書は、度々来意(ライイ)珍々重々候」(出典:甲陽軍鑑(17C初)品三八)
 - [その他の文献]〔後漢書‐公沙穆伝〕
 
 - ② 訪問した理由。来訪のわけ。
- [初出の実例]「併し其意外は、兼頭氏の来意を聞くに及むで更に幾十倍したのであった」(出典:思出の記(1900‐01)〈徳富蘆花〉四)
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
    普及版 字通
                            「来意」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 