東京フィルハーモニー交響楽団(読み)とうきょうフィルハーモニーこうきょうがくだん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

東京フィルハーモニー交響楽団
とうきょうフィルハーモニーこうきょうがくだん

東京のオーケストラ。 1911年名古屋を本拠に松坂屋少年音楽隊として発足,29年名古屋交響楽団と改称。 38年東京へ本拠を移し,中央交響楽団として改組。その後東京交響楽団と改称,さらに 48年現名称に改称された。 52年より財団法人歴代常任指揮者には渡辺暁雄,高田信一,ニコラ・ルッチ,アルベルト・レオーネ,大町陽一郎尾高忠明らがおり,92年から大野和士が常任である。定期演奏会,放送のほかに,オペラバレエにも出演。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス の解説

東京フィルハーモニー交響楽団

日本のオーケストラ。略称は「東京フィル」または「東フィル」。100年以上の歴史を持つ日本最古のオーケストラとして知られる。1946年より現名。2001年に新星日本交響楽団と合併した。主な指揮者は大町陽一郎、尾高忠明、大野和士、チョン・ミョンフンなど。東京都渋谷区のBunkamuraオーチャードホールを拠点とする。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android