東序(読み)トウジョ

デジタル大辞泉 「東序」の意味・読み・例文・類語

とう‐じょ【東序】

禅宗で、法要儀礼の際に、法堂はっとう仏殿東側に並ぶ者。都寺つうす監寺かんす副寺ふうすなどの六知事のこと。⇔西序せいじょ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「東序」の意味・読み・例文・類語

とう‐じょ【東序】

  1. 〘 名詞 〙 仏語禅家で、仏殿・法堂でならぶ諸役僧の座位東西に分けた、その東の諸役の居る場所都寺(つうす)監寺(かんす)副寺(ふうす)などの知事方のいるところ。東班とも。
    1. [初出の実例]「以於己世法通者、帰東序、謂之知事」(出典本朝高僧伝(1707)二六楚俊)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

普及版 字通 「東序」の読み・字形・画数・意味

【東序】とうじよ

古の大学

字通「東」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android