東海美の里百選(読み)トウカイビノサトヒャクセン

事典・日本の観光資源 「東海美の里百選」の解説

東海美の里百選

農林水産省東海農政局が、美しい農村づくりのための取組一環及び都市と農村の共生・対流を推進することを目的として、生産集落・文化部門を対象に、農村にいつまでも残しておきたい美しい景観を選定
[選定機関] 農林水産省東海農政局
[選定時期] 2004(平成16)年
[観光資源] 朝霧の里・風伝おろし | アジサイの咲く農道 | あじさいの花咲く立梅用水 | あじさいの道と自然の恵み | 阿山町の羯鼓踊り | 飯南茶の茶園 | 石垣が織りなす山間集落 | 石積み畦畔が織りなす芸術・坂折棚田 | 磯部御神田 | イチョウの街・祖父江 | いもちの神おくり | 菟足神社の田祭り | 恵利原鸚鵡岩より見た集落と田園風景 | 大提灯祭り | 大田まつり | 桶がわ祭り | 表佐太鼓踊り | 輝けホタルの里 | 柿すだれ「連柿」 | 勝手神社神事踊り | 桂畑の農村風景 | 鎌倉踊り | 上代田棚田 | 川原白滝棚田の風景 | 鞨鼓踊 | 寒水の掛踊 | 寒干大根の風景 | 貴重な自然が残る「壱町田湿地植物群落」 | 丘陵地帯に広がるキャベツ・花畑 | 桐原の棚田 | 空海直伝の歴史をもつ伊勢茶の郷・すいざわ | 車田 | 元気いっぱい・ひまわり畑 | 鯉の住む農業水路「智積養水」 | こうぞの雪ざらし | 五穀豊穣を祈願する数河獅子 | 五条川の「のんぼり洗い」 | 小堤西池のカキツバタ群落 | 牛蒡祭 | 坂本棚田 | 三倉の太鼓踊り | 集落を守る美しい槙垣群 | 正月を彩る 「花餅飾り」 | 正ヶ洞の棚田 | 白川茶園 | 神宮神田の風景 | 数十種類の舞で構成される「花祭り」 | 世界遺産 白川郷荻町合掌集落 | 瀬戸川用水 | 千万町茅葺屋敷 | 早春の伊良湖岬「あつみの菜の花」 | 祖父江町の「虫送り」 | 大根のはさがけ | 高山の朝市 | 滝町の棚田 | 種蔵棚田・板倉の里 | 田原菜の花エコプロジェクト | 玉垣の唐人おどり | 田丸城址から見下ろす田園風景 | 垂井曳山祭り | 茶園に点在する古墳群 | 天下の奇祭「田縣神社の豊年祭」 | 電照菊 ~秋の夜を彩るイルミネーション~ | 伝統の恵那文楽 | 戸隠神社の祭礼 | 都市近郊に存在するミニ棚田 | 都市に広がる集団農地 | どぶろく祭り | 中の山パイロット茶園 | 夏の風物詩 案山子 | 南宮大社例大祭 | 西尾のお茶(てん茶の生産量日本一) | 根虫送り | 年中みかんのとれる町 | 農村景観日本一の風景 | 濃尾平野における広大な農地 | 農民一揆を物語る勇壮な宝暦義民太鼓 | 白色に敷きつめられたソバ畑 | 白鳥踊り | 蓮田に咲き誇るハス | 花祭 | 東白川茶 | 東白川村郷土歌舞伎 | 氷上姉子神社の御田植祭 | 比自岐集落の農村風景 | ひんここ祭り | 深野のだんだん田 | 冬のニンジン畑 | ふるさとの面影を残す横輪町 | ホタルの川と平家伝説の地 | ほたるの里 | 牧歌的な風景が楽しめる「東濃牧場」 | 三多気の桜 | 実りの秋とヒガンバナ | 昔ながらの農村風景 | 雄大な丸山千枚田 | 豊かな自然に生きる山村 | 四谷千枚田の四季 | 里人に田植えの準備を告げる苗代桜 | 輪中の郷・水屋のある風景

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android