東邦亜鉛(読み)とうほうあえん

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「東邦亜鉛」の意味・わかりやすい解説

東邦亜鉛
とうほうあえん

大手非鉄金属メーカー。1937年日本亜鉛製錬として設立電気亜鉛の製造開始。1941年日本亜鉛と合併し,現社名変更。1950年代以降,粗鉛の精製,電気鉛,電解鉄の製錬を開始。1969年ペルー,イランで鉱山開発に着手,1990年代以降は中国に生産・資材調達拠点などを設ける。1990年使用ずみニッケル-カドミウム電池リサイクル事業を開始。2000年昭和電工から電解鉄事業を買収。2010年オーストラリアの CBHリソーシズを完全子会社化し,2012年ニューサウスウェールズ州でラスプ鉱山を開山した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本の企業がわかる事典2014-2015 「東邦亜鉛」の解説

東邦亜鉛

正式社名「東邦亜鉛株式会社」。英文社名「Toho Zinc Co., Ltd.」。非鉄金属工業。昭和12年(1937)「日本亜鉛製錬株式会社」設立。同16年(1941)現在の社名に変更。本社は東京都中央区日本橋本町。亜鉛・鉛の製錬加工会社。ノイズフィルターなどの電子部品も手がける。東京証券取引所第1部上場。証券コード5707。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android