松本克平(読み)マツモト カッペイ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「松本克平」の解説

松本 克平
マツモト カッペイ


職業
俳優 新劇史家 演劇評論家

専門
演劇史

本名
赤沢 義巳

生年月日
明治38年 4月25日

出生地
長野県 南安曇郡明盛村(安曇野市)

学歴
早稲田大学文学部英文科〔昭和4年〕中退

経歴
プロット(日本プロレタリア演劇同盟)に参加。左翼劇場、新協劇団を経て、井上正夫演劇劇場に所属。昭和15年検挙される。戦後、第2次新協劇団から23年俳優座に入り、「桜の園」のガーエフ、「ワーニャ伯父」のセレブリャーコフなどで好演。また演劇評論家として、リアリズムの問題を追求、読売文学賞受賞の「日本新劇史」「日本社会主義演劇史」など従来の新劇史通説における不備を正す。

受賞
読売文学賞(第18回)〔昭和41年〕「日本新劇史」,芸団協芸能功労者(第8回)

没年月日
平成7年 10月3日 (1995年)

家族
長女=赤沢 亜沙子(女優)

伝記
八月に乾杯松本克平新劇自伝 松本 克平 著(発行元 弘隆社 ’86発行)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「松本克平」の解説

松本 克平
マツモト カッペイ

昭和・平成期の俳優,新劇史家,演劇評論家



生年
明治38(1905)年4月25日

没年
平成7(1995)年10月3日

出生地
長野県南安曇郡明盛村(現・三郷村)

本名
赤沢 義巳

学歴〔年〕
早稲田大学文学部英文科〔昭和4年〕中退

主な受賞名〔年〕
読売文学賞(第18回)〔昭和41年〕「日本新劇史」,芸団協芸能功労者(第8回)

経歴
プロット(日本プロレタリア演劇同盟)に参加。左翼劇場、新協劇団を経て、井上正夫演劇劇場に所属。昭和15年検挙される。戦後、第2次新協劇団から23年俳優座に入り、「桜の園」のガーエフ、「ワーニャ伯父」のセレブリャーコフなどで好演。また演劇評論家として、リアリズムの問題を追求、読売文学賞受賞の「日本新劇史」「日本社会主義演劇史」など従来の新劇史通説における不備を正す。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「松本克平」の解説

松本克平 まつもと-かっぺい

1906-1995 昭和-平成時代の俳優。
明治39年4月25日生まれ。昭和4年「吼えろ支那」で初舞台。23年俳優座にはいり,「桜の園」「ワーニャ伯父」などチェーホフ劇で活躍。映画では「警視庁物語」シリーズなどに出演。新劇史家としても知られ,著作に「日本新劇史」(42年読売文学賞)などがある。平成7年10月3日死去。89歳。長野県出身。早大中退。本名は赤沢義巳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「松本克平」の解説

松本 克平 (まつもと かっぺい)

生年月日:1906年4月25日
昭和時代;平成時代の俳優;新劇史家
1995年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

一富士二鷹三茄子

初夢に見るものの中で、縁起のよいとされているものを順に挙げた句。[補説]一に富士山、二に愛鷹あしたか山、三に初茄子の値段と、駿河国で高いものを並べた句ともいわれる。...

一富士二鷹三茄子の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android