乾杯(読み)カンパイ

デジタル大辞泉 「乾杯」の意味・読み・例文・類語

かん‐ぱい【乾杯/乾×盃】

[名](スル)杯の酒を飲み干すこと。特に、喜びや祝福の気持ちを込め、杯を差し上げたり触れ合わせたりして、酒を飲むこと。「―の音頭をとる」「二人門出を祝い、―する」
[類語]祝杯献杯返杯

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「乾杯」の意味・読み・例文・類語

かん‐ぱい【乾杯・乾盃】

  1. 〘 名詞 〙 さかずきの酒を飲み干すこと。喜びごとのある時などに、さかずきをさし上げて飲みほすこと。
    1. [初出の実例]「欲御酒之時、親王進跪唱平、即乾杯、御揖訖称」(出典:新儀式(963頃)四)
    2. 「田原の社長廃業を祝して乾盃しよう」(出典:大阪の宿(1925‐26)〈水上滝太郎〉一〇)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「乾杯」の意味・わかりやすい解説

乾杯 (かんぱい)

宴会において主客以外のものが起立し,手にした酒杯をあげて互いに触れあわせ,酒を飲みほすこと。本来は健康を祝する儀礼で,英語トーストtoastというが,今日では宴会の性質によって乾杯の祝意もさまざまで,全員が起立して行う場合もある。

乾杯は古代に神または死者のために神酒を飲んだ宗教的儀式が起源とみられ,ギリシア,ローマでは食事中に神酒を神にささげ,公の宴会では列席者ならびに死者のために乾杯した。それがキリスト教時代になってイエスキリスト,聖母,聖人たちに乾杯する風習にかわり,イギリスでは中世期ならびにその後まで宗教的祈りと酒盛で死者を追憶する風俗として伝わり,それがいつのまにか生きた人間の健康を祝福する乾杯になった。乾杯をイギリスでトーストと呼ぶようになったのは17世紀以後で,R.スティールの《タトラー》紙につぎのような起源説が出ている。チャールズ2世の時代にある美しい女性が鉱泉場の池中に立っていた。そのとき彼女の崇拝者たちの一人が,池の水をくんで彼女のために乾杯したところ,当時はブドウ酒リキュールにトーストしたパンの小片を入れてにおいをつける風習だったので,そこに居あわせた愉快な酔っぱらいが,自分は酒(池の水を飲むこと)はいやだから池にとびこんでトースト(彼女のこと)を捕らえようといった。この男の言葉がおもしろかったので,その後評判の美人をトーストと呼び,同時に女性の健康のために乾杯することもトーストと呼ばれるようになったという。さらに一般の乾杯のときに杯を触れあうのは,昔は客に酒をすすめるとき,毒の入っていないことを証明するため客の杯と同時に主人の杯にも酒を注いで,主客が同時に杯をとって飲む習慣だった。それがいつのまにか親しい者同士の間でいっしょに杯を手にし,それを触れあわせて飲みほす習慣になったといわれる。
盃事
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「乾杯」の意味・わかりやすい解説

乾杯
かんぱい

宴会などで喜ばしいことや、健康、繁栄などを祝って酒杯を触れ合わせ酒を飲み干すこと。本来は宗教的な行事で行われた儀礼である。一気に飲み干すといわれているのは昔、獣角、貝殻などの不安定な酒器を用いたためである。宴会の席で乾杯の音頭をとるのは長老がよい。そのときのことばや方式は各国の習慣、しきたりによって異なる。公式の宴会の場合はデザートのあと、または挨拶(あいさつ)の前に行う。しかし結婚披露宴や私的な宴会の場合は食事のコースの前に行うことが多い。飲み物はその食事によって異なるが、洋食の場合はシャンパンが多い。しかし各国それぞれの料理にあわせた酒を使う。

 乾杯のときのことばとして、イギリスでは、トーストtoastというほか、プロージットprosit(慶祝のとき)、チェリオcheerio(別れのとき)と使い分ける。フランスでは、ブラボーbravo(賞賛)、ア・ボートル・サンテà votre santé(健康を祝す)といって乾杯する。このように民族の風習や慣習によりさまざまな違いがある。一般的な乾杯の仕方は、右手でグラスの上部を持ち、起立してから杯をあげるようにする。乾杯といっても一挙に飲み干す必要はない。

[石川朝子]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「乾杯」の意味・わかりやすい解説

乾杯【かんぱい】

健康,成功などを祝して酒杯をあげること。神に対する感謝のしるしであったが,すでに紀元前に個人同士のために行われるようになった。英語でトーストtoastというのは,ブドウ酒の香をよくするためトーストにしたパン片を杯に入れたことに由来。一つの杯から回し飲みもするが,現在では各人がそれぞれ杯を持ち,かけ声をかけてから飲むのが普通。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「乾杯」の意味・わかりやすい解説

乾杯
かんぱい

慶事や健康を祝して杯をあげ酒を飲み干すこと。正餐では主菜を食べ終えたあと,主人が立って挨拶,主人側全員が起立して客側に向い,乾杯の音頭とともに飲み干す。客側は同時に着席のまま飲み干すのを定法とする。乾杯後にグラスをたたき割ったり,飲み干したことを相手に見せ合ったりすることもあるが,時代や文化によって様式は異なる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

デジタル大辞泉プラス 「乾杯」の解説

乾杯

日本のポピュラー音楽。歌はシンガーソングライター、長渕剛。1980年発売のアルバム「乾杯」に収録。1988年に再録音したシングルをリリース、同年オリコン年間チャート第5位のヒットとなる。長渕自身が友人の結婚に際してつくった曲で、結婚式や卒業式などで歌われることが多い。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

普及版 字通 「乾杯」の読み・字形・画数・意味

【乾杯】かんぱい

乾盃。

字通「乾」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「乾杯」の解説

かんぱい【乾杯】

佐賀の日本酒。「上撰」と「佳撰」がある。蔵元の「飯盛酒造」は大正5年(1916)創業。所在地は鹿島市古枝。

出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「乾杯」の解説

乾杯 (カンパイ)

学名:Rosa hybrida
植物。バラ科の落葉低木

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

世界大百科事典(旧版)内の乾杯の言及

【盃事】より

…出棺に際し死者との決別のため日常行わない方法で別れの酒を飲んだり(ワカレノオミキ),食べ物をたべたり(デタチノゼン)する地域がある。現在宴会において主客以外が起立して互いに杯をあげてふれあわせ酒を飲みほして祝意を示す乾杯が広く行われている。【植松 明石】。…

※「乾杯」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android