デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「松永永種」の解説 松永永種 まつなが-ながたね 1538-1598 織豊時代の連歌師。天文(てんぶん)7年生まれ。摂津高槻(たかつき)城(大阪府)城主入江政重の子。松永貞徳の父。7歳で東福寺の喝食(かっしき)となるが,のち還俗(げんぞく)。谷宗養(そうよう)に連歌をまなび,細川幽斎,里村紹巴(じょうは)らとまじわった。慶長3年死去。61歳。生没年には異説もある。号は徳庵。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 東京 面接1回/清掃・ビルクリーニング/正社員採用/有給取得率100%/国家資格取得支援制度有り 株式会社S‐LINE 東京都 世田谷区 年収350万円~500万円 正社員 ホテルで客室清掃業務スタッフ/週2~/主婦 活躍/9:00-13:45の短時間/扶養内OK/4月~11月限定 上高地リゾートホテル 長野県 松本市 日給6,750円~8,250円 アルバイト・パート Sponserd by