根食葉虫(読み)ネクイハムシ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「根食葉虫」の意味・読み・例文・類語

ねくい‐はむしねくひ‥【根食葉虫】

  1. 〘 名詞 〙 ハムシ科の甲虫体長約六ミリメートル。体形はカミキリムシ形。頭胸部は黒く、上ばねは褐色でやや金属光沢を帯び一面に点刻がある。幼虫は体長約一センチメートルで白く、水中イネの根を食害する。日本各地、朝鮮、中国、台湾フィリピン分布。いねねくいはむし。ねくいむし。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む