デジタル大辞泉
「梧桐」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ご‐とう【梧桐】
- 〘 名詞 〙
- ① 植物「あおぎり(青桐)」の漢名。《 季語・夏 》
- [初出の実例]「梧桐日本琴一面」(出典:万葉集(8C後)五・八一〇右序文)
- [その他の文献]〔詩経‐大雅・巻阿〕
- ② =ごさんのきり(五三桐)
- [初出の実例]「后成の装束始、麒麟、鳳凰、連理の竹、梧桐の旗」(出典:浄瑠璃・持統天皇歌軍法(1713)一)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「梧桐」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 