次郎吉(読み)じろきち

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「次郎吉」の解説

次郎吉 じろきち

1813-? 江戸時代後期の漂流民。
文化10年生まれ。越中(富山県)の長者丸乗組員。天保(てんぽう)9年仙台沖で遭難。6ヵ月の漂流後,アメリカの捕鯨船に救助されハワイに上陸。その後カムチャツカ,アラスカをへて14年択捉(えとろふ)島に帰着。江戸に抑留され,嘉永(かえい)元年太三郎ら3人とともに帰郷。のち漂流記「蕃談」(古賀謹一郎編)を口述し,その挿絵をかいた。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android