武名(読み)ブメイ

精選版 日本国語大辞典 「武名」の意味・読み・例文・類語

ぶ‐めい【武名】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 武勇の名誉。武人としての功名戦場における手柄
    1. [初出の実例]「左有る時は家の重宝、敵へ渡さんは先祖へ不孝武名(ぶめイ)の疵」(出典浄瑠璃神霊矢口渡(1770)一)
  3. 武家名称
    1. [初出の実例]「諸国の御家人の称号は、頼朝卿の時より有て、已に年久しき武名なるを」(出典:太平記(14C後)一三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む