毛萱村(読み)けがやむら

日本歴史地名大系 「毛萱村」の解説

毛萱村
けがやむら

[現在地名]角田市毛萱

阿武隈高地の北東端近くの山間部にあり、うち(毛萱川)が東へ流れる。東は君萱きみがや村、南は稲置いなおき村に接する。村央を南東から北西大河原おおがわら道が通る。西半の山間地からまつ沢・赤田あかた沢が流れ、東の低地に至る。天文七年(一五三八)の段銭古帳に「けかや」とみえ、段銭は七貫四二五文。同二二年正月一七日の伊達晴宗領知判物写(千葉文書)によれば、「伊具庄毛萱村之内倉崎在家」が中目右兵衛尉に宛行われている。同所は同年集成の晴宗公采地下賜録にも中目の名跡を立てるについて同人に返し与える地としてみえる。桜田をんはうには伊具西根いぐにしねうち野田六郎預分と、毛萱のうちから輪王りんのう寺へ進める年貢一八貫を除いた分が下され、毛萱一郷の段銭・棟役が免除された。ただし守護不入分は除かれている。そのほか角張新介には毛萱内の在家一軒、北沢弥三郎には「野さき在家」、輪王寺には以前どおりの知行分が安堵され、嶺七郎左衛門には「いはい田在け」、大和田伊勢守には宍戸九郎衛門分「せきは在け一けん」、亀岡備前守には「一いし田在け、一とう田、一きり田并はたけ」、佐藤十郎兵衛には「代かえ藤八分いはかさハ在家一間」が各々下された。


毛萱村
けがやむら

[現在地名]富岡町毛萱

紅葉もみじ川北岸の河口部に位置し、西の上流下郡山しもこおりやま村、南は波倉なみくら(現楢葉町)領主変遷は岩城氏領から慶長七年(一六〇二)磐城平藩領、延享四年(一七四七)幕府領、安永四年(一七七五)仙台藩預地、同六年以降幕府直轄領。文禄四年(一五九五)の四郡検地高目録に「けかや村」とあり、高三四八石。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、和歌山県串本町の民間発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げる。同社は契約から打ち上げまでの期間で世界最短を目指すとし、将来的には...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android