民衆憲法(読み)ミンシュウケンポウ

デジタル大辞泉 「民衆憲法」の意味・読み・例文・類語

みんしゅう‐けんぽう〔‐ケンパフ〕【民衆憲法】

民間個人または有志グループが起草した憲法案。明治時代に、自由民権運動の広がりの中で、大日本帝国憲法制定に先立って作成された、千葉卓三郎らの「日本帝国憲法」(五日市憲法草案)、植木枝盛の「日本国国憲按」や、第二次大戦後に高野岩三郎鈴木安蔵らの憲法研究会が発表した「憲法草案要綱」などがある。→私擬憲法

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android