デジタル大辞泉
「河野安通志」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
河野安通志 こうの-あつし
1884-1946 明治-昭和時代前期の野球選手,監督。
明治17年3月11日生まれ。早大の主戦投手となり,明治38年アメリカ遠征に参加。大正9年押川清らと日本初のプロ野球球団日本運動協会を創設。解散後は宝塚運動協会に所属。昭和4年早大野球部総監督となり,学生野球やプロ野球の発展につくした。昭和21年1月12日死去。63歳。36年野球殿堂入り。石川県出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
河野 安通志 (こうの あつし)
生年月日:1884年3月31日
明治時代-昭和時代の野球選手;評論家
1946年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 