波羅提木叉(読み)はらだいもくしゃ

精選版 日本国語大辞典 「波羅提木叉」の意味・読み・例文・類語

はらだいもくしゃ【波羅提木叉】

〘名〙 (prātimokṣa の音訳。別々解脱、戒本などと意訳する) 仏語比丘比丘尼が守らねばならない条項をまとめたもの。僧衆の教団生活を規制する箇条書禁止条目。
※栂尾明恵上人伝記(1232‐50頃)下「波羅提木叉を専にする事無りき」 〔摩訶僧祇律一四

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

百科事典マイペディア 「波羅提木叉」の意味・わかりやすい解説

波羅提木叉【はらだいもくしゃ】

サンスクリットのプラティモークシャの音写。戒本・別解脱(べつげだつ)と訳す。仏教僧尼が守るべき禁止・罰則条文。僧尼となるとき,これを守ることを誓う。その後は布薩(ふさつ)で読み上げられ,反省懺悔(ざんげ)の資とされる。大乗戒には〈菩薩戒本〉がある。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android