デジタル大辞泉
「洲」の意味・読み・例文・類語
ひじ【×洲】
《「ひし」とも》海の中にできる洲。
「花散らふこの向つ峰の乎那の峰の―に付くまで君が齢もがも」〈万・三四四八〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
ひじ【洲】
- 〘 名詞 〙 洲(す)。
- [初出の実例]「花散らふこの向つ嶺(を)の乎那(をな)の嶺(を)の比自(ヒジ)につくまで君が齢(よ)もがも」(出典:万葉集(8C後)一四・三四四八)
洲の補助注記
「ひし」との違いについては、上代東国方言(「ひじ」)と九州大隅地方の方言(「ひし」)の違いかとする説や、万葉例の「ひじに」の「に」によって「ひし」が連濁したものかとする説などがある。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「洲」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 