流山事件(読み)ながれやまじけん

知恵蔵mini 「流山事件」の解説

流山事件

1997年5月に千葉県流山市で発生した強盗殺人事件。当時24歳の女性が自宅マンションに侵入した何者かにキャッシュカードを奪われ、性的暴行を加えられたうえ、刃物で殺害されたというもの。物的証拠のないまま、被害者の祖母と姉夫婦が千葉県警に逮捕されるという誤認逮捕事件に発展した。2012年1月、千葉県警は類似強盗事件で服役していた32歳の男を真犯人として逮捕。誤認逮捕であったことを認め、存命の姉夫婦に謝罪した(祖母は10年に死亡)。強盗殺人などの罪に問われている当時17歳だった男は、12年11月に千葉地裁で始まった裁判員裁判で、強盗と性的暴行への関与は認めたものの、殺害行為への関与は否認している。

(2012-11-15)

出典 朝日新聞出版知恵蔵miniについて 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む