流通システム(英語表記)distribution system

流通用語辞典 「流通システム」の解説

流通システム【distribution system】

流通機構におけるあらゆる流通活動やその活動主体の相互関連性を明確化し、それらがより合理的に働くよう再構築し、それぞれの段階での期待される役割とその水準を明らかにしたもの。社会的なサイドからの流通システムは「社会として流通を構成する要素、つまり企業、社会資本、行政体などがもっとも効率的に存在しあい、補完的な活動を行うようにした体制」ということであり、企業サイドでは「もっとも効率的な流通活動を遂行するために、従来個々バラバラであった流通の諸活動を最大の効果を生むように組み合わせた経営体質」ということができる。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティング流通用語辞典について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「流通システム」の意味・わかりやすい解説

流通システム
りゅうつうシステム
distribution system

商品の生産と消費を結ぶ流通過程において業務活動の連鎖を構成する人・物・金・情報などの諸要素の全体をいう。これらを適切に組合せていくことにより,効率的で安定した流通経路が構成される。流通には物的な側面 (物流) と商的な側面 (商流) があって,両者とも自由市場での競争により行われている。現実市場では各種の流通システム間で競争が行われ,より効率的,合理的な流通システムが追求されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android