浅利又七郎(読み)あさりまたしちろう

日本大百科全書(ニッポニカ) 「浅利又七郎」の意味・わかりやすい解説

浅利又七郎
あさりまたしちろう
(1778―1853)

幕末の剣客。名は義信(よしのぶ)。水戸道中松戸宿(千葉県松戸市)近在の農民出身江戸へ出て下谷練塀小路(したやねりべいこうじ)の小野一刀流中西忠太子啓(つぐひろ)(中西派3代)の道場に学び、突きの名手として知られ、若狭(わかさ)(福井県)小浜藩の剣術師範に迎えられた。門人千葉周作(しゅうさく)を養子にしようとしたが、剣術上の意見があわず義絶し、のち師の子啓の孫で4代子正(たねまさ)の次男義明(よしあき)(1822~1894)を養子とした。この義明は明治維新後、静岡藩の徳川家達(いえさと)の撃剣指南役を勤め、また1880年(明治13)春、山岡鉄舟に一刀流無想剣の極意を伝授したことで有名である。

[渡邉一郎]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「浅利又七郎」の解説

浅利又七郎 あさり-またしちろう

1778-1853 江戸時代後期の剣術家。
安永7年生まれ。江戸で中西派一刀流の3代中西忠太にまなび,浅利派をたてる。突きをもっとも得意とした。若狭(わかさ)(福井県)小浜(おばま)藩の指南役をつとめる。千葉周作を養子にしようとしてことわられ,忠太の孫義明を養子にした。嘉永(かえい)6年2月20日死去。76歳。下総(しもうさ)松戸(千葉県)出身。名は義信。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android