デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「浪江小勘」の解説 浪江小勘(初代) なみえ-こかん 1659-? 江戸時代前期の歌舞伎役者。万治(まんじ)2年生まれ。京都の山屋文左衛門(ぶんざえもん)の抱え役者となる。のち旅芝居で修業し,延宝8年浪江小勘と改名して大坂の舞台にたった。若女方から立(たて)女方となり,美貌(びぼう)で濡事(ぬれごと)にすぐれた。当たり役は小野小町。初名は滝井浪江。前名は小島梅之助。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例