デジタル大辞泉
「消磨」の意味・読み・例文・類語
しょう‐ま〔セウ‐〕【消磨】
[名](スル)
1 すり減ること。すり減ってなくなること。「気力が消磨する」
2 すり減らすこと。また、時間などをついやすこと。「精神を消磨する」「いたずらに歳月を消磨する」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しょう‐まセウ‥【消磨・銷磨】
- 〘 名詞 〙
- ① すれてなくなること。すりへること。消えてなくなること。
- [初出の実例]「起飲茶一盞、飲了未二消磨一」(出典:菅家後集(903頃)雨夜)
- 「其平生の風流文采は不レ消磨して」(出典:四河入海(17C前)一二)
- 「秘密の漏洩は多くは防諜心の銷磨、弛緩より生ずるものなるを以て」(出典:軍隊内務令(1943)二〇六)
- [その他の文献]〔欧陽脩‐豊楽亭記〕
- ② すりへらすこと。消してなくすこと。また、年月を無駄に過ごすこと。
- [初出の実例]「掩レ鏡休レ窺蓬鬂白、恐教二豪気日消磨一」(出典:霞舟先生詩集(1849)秋日雑感)
- 「兎角心身の労苦を避けて日一日を消磨(セウマ)する者多し」(出典:福翁百話(1897)〈福沢諭吉〉二七)
- [その他の文献]〔黄庚‐龍江館舎詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「消磨」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 