デジタル大辞泉
                            「深厚」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    しん‐こう【深厚】
        
              
                        [名・形動]《「じんこう」とも》
1 意味が奥深いこと。また、そのさま。「深厚な意義を蔵する」
2 心情がきわめて深く厚いこと。また、そのさま。「深厚な敬意を表する」
                                                          
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    しん‐こう【深厚】
        
              
                        - 〘 名詞 〙 ( 形動 ) ( 「じんこう」とも )
 - ① そのものの持つ意味内容が奥深いこと。深遠なこと。また、そのさま。
- [初出の実例]「宿福深厚にして衆所欽敬なり」(出典:三国伝記(1407‐46頃か)五)
 - [その他の文献]〔漢書‐儒林伝〕
 
 - ② 恩徳、情、気持、心などがきわめて深く厚いこと。また、そのさま。
- [初出の実例]「人品沙汰の限たりといへども、信心深厚(ジンカウ)にして地蔵を信じ奉る」(出典:地蔵菩薩霊験記(16C後)九)
 
 
                                                          
     
    
        
    出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
        
  	
    普及版 字通
                            「深厚」の読み・字形・画数・意味
                    
                
		
    
        
    出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
	
    
  
  Sponserd by 