湖山川(読み)こやまがわ

日本歴史地名大系 「湖山川」の解説

湖山川
こやまがわ

矢矯やはぎの南、中国脊梁山系に連なる毛無けなし山を水源として北東へ流れ、妙徳寺みようとくじ洞谷ほらだに川を合流し、金沢かなざわから湖山池に流入する。同池で貯留されたあと、湖山町みなみ一―四丁目付近から湖山砂丘の東縁に沿って北東に向かい、賀露かろ町で大井手おおいで川を合流、千代川旧河口鳥取港(旧賀露湊)から日本海へ流出する。幹川の総延長一九・一キロ、流域面積三六・七平方キロの一級河川。流域の形状は毛無山から北東に向かって扇形に広がる山地の脊梁が湖山池を抱括するかたちで東西に開き、池北岸には伏野ふしのから賀露産水うぶみを結ぶ湖山砂丘が東西五・五キロ、南北二キロ、高さ三〇メートル以下の丘陵を横たえて日本海を遮蔽している。湖山池の南岸には幹川湖山川と、ほぼ並行して西から福井ふくい川・宇田うだ川・えだ川のほか準用河川の三山口みやまぐち川が北流して同池に流入、それぞれの流域平野には集落が散在する。池東岸と湖山川南東岸には低湿な平野が展開する。流域南は、水源の毛無山から北東へ脊梁が走り、その末端から徳吉とくよし安長やすながにつながる微高地や自然堤防群が連なって千代川の左岸堤に取りつく。堤内西方の千代水ちよみ平野を大井手川の用水が網状に流れて湖山川に流入している。湖山池に流入するまでの上流幹川の旧名長柄ながら川といい、現在も地元では長柄川とよんでいる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android