火山砂(読み)カザンサ(その他表記)volcanic sand, volcaniclastic sand

デジタル大辞泉 「火山砂」の意味・読み・例文・類語

かざん‐さ〔クワザン‐〕【火山砂】

火山から放出された砂。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 名詞

岩石学辞典 「火山砂」の解説

火山砂

火山の火口から噴出した物質を多量に含み,地表か水中に濃集した砂程度の大きさの堆積物.火山砂は鉱物としては未成熟で,ガラスの破片浮石の破片,スコリア岩石結晶の破片など含まれている.破砕物は直接の火山活動か,火山岩の浸食の結果に由来している[Geikie : 1903, Pettijohn, et al. : 1975].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android