デジタル大辞泉
「片す」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
かた・す【片】
- 〘 他動詞 サ行五(四) 〙
- ① 他の場所へ移し変えたり、散らかったものを一つ所にまとめたりしてきれいにする。かたづける。
- [初出の実例]「毀(こは)れかかったやうな内に結構な着物を着て、とんと雪隠で雛祭りするやうな。そこを思へば片すか」(出典:歌舞伎・三千世界商往来(1772)四幕)
- 「水仕事(たのもと)をして、文右衛門の食器を片(カタ)すのは」(出典:助左衛門四代記(1963)〈有吉佐和子〉序)
- ② 植木を仮植えにする。〔俚言集覧(1797頃)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 