狩野栄川(読み)かのう えいせん

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「狩野栄川」の解説

狩野栄川(2) かのう-えいせん

1730-1790 江戸時代中期の画家
享保(きょうほう)15年11月11日生まれ。狩野栄川古信の長男狩野受川養子となるが,養父の早世により2歳で木挽町(こびきちょう)狩野家をつぐ。江戸城や御所障壁画,朝鮮贈呈屏風(びょうぶ)などの制作にたずさわる。法印。将軍徳川吉宗や家治の厚遇うけ,奥絵師のなかで木挽町狩野家の地位を最上位に押しあげた。寛政2年8月16日死去。61歳。名は典信(みちのぶ)。別号に白玉斎。

狩野栄川(1) かのう-えいせん

1696-1731 江戸時代中期の画家。
元禄(げんろく)9年8月16日生まれ。狩野周信(ちかのぶ)の長男。享保(きょうほう)13年父の跡をうけ,木挽町(こびきちょう)狩野家をつぐ。法眼(ほうげん)。享保16年1月9日死去。36歳。名は古信。通称は庄三郎。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「狩野栄川」の解説

狩野栄川 (かのうえいせん)

生年月日:1696年8月16日
江戸時代中期の画家
1731年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android