玉木村(読み)たまきむら

日本歴史地名大系 「玉木村」の解説

玉木村
たまきむら

[現在地名]和田山町玉置たまきたつはら

枚田岡ひらたおか村の北、円山まるやま川の支流朝来川と東河とが川との間に立地。山陰道筋の村。一七世紀前期・中期とされる国絵図(石川家蔵)では「玉置」と記され、正保(一六四四―四八)頃の国絵図では玉木として高二一五石余。幕府領として推移したと考えられる。元禄郷帳でも玉木村とする。宝暦七年(一七五七)の但馬国高一紙では高二二一石余。文化二年(一八〇五)の村明細帳(和田山町史料館蔵)では家数六五・人数二四〇、牛二五。明治六年(一八七三)枚田岡村を合併、玉置村となる。熊野神社が鎮座


玉木村
たまきむら

[現在地名]芦原町玉木

竹田たけだ川の南に位置する小村で、宮前みやまえ村の南東にある。正保の越前国絵図によれば、金津かなづ宿(現金津町)三国みくに(現三国町)を結ぶ交通路沿いにある。

慶長一一年(一六〇六)頃の越前国絵図ではしん郷に含まれ、地名は寛永一五年(一六三八)の十郷横落長江堀間数割(大連家秘簿)中に「玉木」と記される。正保郷帳では田方五五石余・畠方一二四石余。大正四年(一九一五)に江戸時代後期の記録を整理した「福井藩役々勤務雑誌」(松平文庫)では田方七三石余・畑方一〇五石余で、かつての畑の一部が田となっている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android