白嶺(読み)はくれい

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「白嶺」の解説

はくれい【白嶺】

京都の日本酒。酒名は、蔵元から臨む由良岳の雪景色由来。ベストセラー商品は普通酒「金紋白嶺」。ほか純米酒本醸造酒など。吟醸酒を10年熟成させた古酒「白嶺黄金」もある。平成16、19年度全国新酒鑑評会で金賞受賞。原料米は五百万石など。仕込み水は大江山連峰の伏流水。蔵元の「ハクレイ酒造」は天保3年(1832)創業所在地は宮津市字由良。

出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「白嶺」の解説

白嶺 はくれい

?-? 江戸時代中期の僧。
浄土真宗本願寺派越前(えちぜん)(福井県)の人か。宝暦11年(1761)に執行された親鸞(しんらん)五百回忌の記録「御法会正記(ごほうえしょうき)」を筆記する。号は雪桟。著作に「勧化(かんげ)河清談」「勧化令信鈔(りょうしんしょう)」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

デジタル大辞泉プラス 「白嶺」の解説

白嶺

京都府宮津市、ハクレイ酒造が製造する日本酒。普通酒の「金紋白嶺」のほか、純米酒や原酒などを扱う。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android