相沢春洋(読み)アイザワ シュンヨウ

20世紀日本人名事典 「相沢春洋」の解説

相沢 春洋
アイザワ シュンヨウ

昭和期の書家,古筆研究者 日展参事。



生年
明治29(1896)年2月14日

没年
昭和38(1963)年11月23日

出生地
神奈川県

本名
相沢 茂

別名
別号=二水生,研郷

学歴〔年〕
早稲田大学〔大正7年〕卒

経歴
書を小野鵞堂の流れをくむ中村春堂に学び、また山口蕙石に師事、上代様仮名書きで一家をなした。一方、古筆を田中親美に学び、「書道」「書品」誌などに論文を発表。泰東書道院理事、審査員を努め、戦後は日本書道美術院総務、審査員、日展参事、審査員などで活躍した。また二水会を主宰、かたわら宇都宮大学で書学、書技を指導した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「相沢春洋」の解説

相沢春洋 あいざわ-しゅんよう

1896-1963 昭和時代の書家,古筆研究家。
明治29年2月14日生まれ。書を中村春堂,山口蕙石に,古筆研究を田中親美(しんび)にまなぶ。上代様仮名書きを得意とし,硯(すずり)の鑑定,大和絵などにもすぐれた。戦後日展審査員をつとめ,二水会を主宰した。昭和38年11月23日死去。67歳。神奈川県出身。早大中退。本名は茂。別号に二水,天心,酔硯。著作に「古筆の見方」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android