県総合運動公園遺跡(読み)けんそうごううんどうこうえんいせき

日本歴史地名大系 「県総合運動公園遺跡」の解説

県総合運動公園遺跡
けんそうごううんどうこうえんいせき

[現在地名]松山市西野町・上野町

松山平野の南東部を限る丘陵地の東南斜面、谷田たにだ(大半は運動公園建設のため埋没)の周辺にあった縄文弥生古墳各時代から一部は歴史時代にも及ぶ遺跡を包含していた。

縄文遺跡は谷田池の西岸から東南に突出した舌状台地(谷田第二遺跡)と東岸(西野第一遺跡の北半)で、突刺文・爪形文・条痕文・擦消縄文の土器片や土製滑車形耳飾などが竪穴住居跡や貯蔵穴状の所から出土して、縄文前期約六千年前にもここに人がいたこと、とくに約三〇〇〇―二五〇〇年前頃には、隅丸方形の竪穴住居をもってかなりの生活が行われていたことが推察された。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android