矯正保護(読み)キョウセイホゴ

関連語 名詞

精選版 日本国語大辞典 「矯正保護」の意味・読み・例文・類語

きょうせい‐ほごケウセイ‥【矯正保護】

  1. 〘 名詞 〙 犯罪者を更生させるため、刑務所、少年院などの矯正施設に収容したり、専門家の指導、監督もと社会生活をさせたりすること。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「矯正保護」の意味・わかりやすい解説

矯正保護
きょうせいほご

矯正とは,刑務所など刑事施設に収容された者に対して矯正処遇を行うことをいい,保護 (または更生保護) とは,これらの者の釈放後の社会復帰を援護するための措置 (保護観察更生保護事業など) を行うことをいう。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android