デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「石川晃山」の解説 石川晃山 いしかわ-こうざん 1821-1870* 江戸時代後期の画家。文政4年生まれ。江戸で谷文晁(ぶんちょう)にまなぶ。九州で鉄翁祖門(てっとう-そもん)らと親交をもち,のち備中(びっちゅう)(岡山県)倉敷にすむ。宋(そう)・元(げん)(中国)の画法を尊重した。明治2年12月2日死去。49歳。下野(しもつけ)(栃木県)出身。名は晃。字(あざな)は士晃。通称は宗助。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例