石版石(読み)セキバンセキ(英語表記)lithographic stone

デジタル大辞泉 「石版石」の意味・読み・例文・類語

せきばん‐せき【石版石】

石版印刷に用いる版材の石。大理石に似た石で、色は白色または淡黄色。硬くて石理緻密ちみつで吸油性がある。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「石版石」の意味・読み・例文・類語

せきばん‐せき【石版石】

〘名〙 炭酸カルシウム主成分とする石灰岩灰色または淡黄色で硬く、板状にはがれやすい。吸湿性・吸油性があるので石版に用いられる。リトグラフィック石灰岩ともいう。〔英和商業新辞彙(1904)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

岩石学辞典 「石版石」の解説

石版石

細粒緻密で板石状のジュラ紀後期の石灰岩で,以前は印刷に使用されていた.この良否グリースを吸着する容量と,その表面に付けることができる研磨に関係している.ミクライトmicrite)が大部分のものである[Bissell & Chilingar : 1967].浅い海に静かに形成された極めて細粒の石灰岩で,平らに堆積したために堆積面に沿って割れやすく平板石灰岩(plattenkalk)と呼ばれている.石版印刷に用いられたが,その石質の緻密さが化石の保存に大いに役立っている.始祖鳥をはじめ,クラゲやタコのような柔らかい肉体をもった動物の押し型が鮮やかに残されている[隅田 : 2002].

出典 朝倉書店岩石学辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の石版石の言及

【印刷】より

…多孔質である石の面に脂肪に感ずる画像部分を作り,同じ平面でありながら,脂肪性印刷インキのつくところとつかないところを作って印刷を行う平版版式である。石版石と名づけられたこの版材は,のち金属板に代えられて金属平版が登場した。 凸版形式と反対の凹版は,金属板の表面にきずをつけ,くぼんだところにインキをつめて紙に移す方法で,金属細工にその発祥をもとめることができる。…

※「石版石」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android