神慮(読み)シンリョ

デジタル大辞泉 「神慮」の意味・読み・例文・類語

しん‐りょ【神慮】

神のおぼしめし。神のみこころ。転じて、天子の心。天意

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「神慮」の意味・読み・例文・類語

しん‐りょ【神慮】

〘名〙
① 神のみこころ。神の思召し。神意冥慮
※玉葉‐嘉応元年(1169)正月七日「但神慮尚難測」
平家(13C前)二「みだりがはしく法皇を傾け奉らせ給はん事、天照大神正八幡宮の神慮にも背候なんず」 〔孔法生‐征虜亭祖王少傅詩〕
② 天子や将軍などのみこころ。神のようにすぐれた考え。宸慮叡慮聖慮
政談(1727頃)三「夫のみに非ず。重畳深き神慮也と奉存也」 〔呉志‐張温伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

普及版 字通 「神慮」の読み・字形・画数・意味

【神慮】しんりよ

神意。〔三国志、呉、張温伝〕亮、計數を見す。必ず慮屈申の宜を知らん。加ふるにの惠を受く。亮の心を推すに、必ず疑貳(ぎじ)(うたがい、まどう)すること無(な)からん。

字通「神」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報