デジタル大辞泉
「天意」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
てん‐い【天意】
- 〘 名詞 〙
- ① 天の意志。造化の神の心。神意。また、自然の道理。天理。
- [初出の実例]「賜ふこと帝恩に在れば湛露を含めり 出づること天意従(よ)りせしかば流霞に混す〈紀長谷雄〉」(出典:新撰朗詠集(12C前)上)
- 「己を責(せめ)て天意に叶ひ民を撫(な)てて地声を顧(かへりみ)給へと也」(出典:太平記(14C後)三五)
- [その他の文献]〔墨子‐天志上〕
- ② 天子の意思。天皇のみ心。おおみこころ。聖慮。
- [初出の実例]「天意若曰超二三兄一而立、故有二此三超之謡一焉」(出典:日本三代実録‐清和即位前(858))
- 「天いをうけて下す状のおもむき」(出典:浄瑠璃・源平敵討遺恨并頼光北国(1668)五)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「天意」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 