神河町(読み)かみかわ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「神河町」の意味・わかりやすい解説

神河〔町〕
かみかわ

兵庫県中部,市川およびその支流の越知川,猪篠川流域にある町。 2005年神崎町,大河内町が合体。南部の粟賀は生野街道の要地で,江戸時代は生野銀山の鉱産物輸送路,陣屋町として栄えた。町域の大部分山地で,スギヒノキの美林が多い。主産業は農林業で,茶,シイタケリンゴなどを産する。西部峰山高原雪彦峰山県立自然公園に属する景勝地。南東部の笠形山付近一帯は笠形山千ヶ峰県立自然公園に属する。市川沿いを JR播但線が通り,播但連絡道路,国道 312号線 (生野街道) が中心部を縦貫する。面積 202.23km2。人口 1万616(2020)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本歴史地名大系 「神河町」の解説

神河町
かみかわちよう

2005年11月7日:神崎郡神崎町大河内町合併
【神崎町】兵庫県:神崎郡
【大河内町】兵庫県:神崎郡

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android