福浦元吉(読み)ふくうら もときち

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「福浦元吉」の解説

福浦元吉 ふくうら-もときち

1829-1863 幕末商人
文政12年生まれ。淡路(あわじ)(兵庫県)洲本(すもと)の米屋古東領左衛門(ことう-りょうざえもん)の指導をうけ尊攘(そんじょう)運動奔走天誅(てんちゅう)組の大和挙兵にくわわり,文久3年9月25日鷲家(わしか)口で戦死。35歳。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android