穂積歌子(読み)ホヅミ ウタコ

20世紀日本人名事典 「穂積歌子」の解説

穂積 歌子
ホヅミ ウタコ

明治〜昭和期の歌人



生年
文久3年(1863年)

没年
昭和7(1932)年1月31日

旧姓(旧名)
渋沢

経歴
実業家・渋沢栄一長女として生まれる。長じて法学者の穂積陳重結婚。夫との間にもうけた3男3女のうち、長男の重遠はのちに東宮大夫などを務めた法学者に、また三男の真六郎は実業家に育て上げ、良妻賢母の鑑と言われた。また、歌人としても一家を成し、「穂積歌子日記」「ははその落葉」「三日大和路」などの著書を残している。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 旧姓

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「穂積歌子」の解説

穂積歌子 ほづみ-うたこ

1863-1932 明治-昭和時代前期の女性
文久3年生まれ。渋沢栄一の長女。穂積陳重(のぶしげ)と結婚,穂積重遠,穂積真六郎ら3男3女をそだてた。昭和7年1月31日死去。70歳。著作に「ははその落葉」「三日の大和路」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android