デジタル大辞泉
「積習」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せき‐しゅう‥シフ【積習】
- 〘 名詞 〙 長い間の習慣となること。昔から続いているしきたりや習わし。
- [初出の実例]「自後師資不レ絶、積習為レ常」(出典:菅家文草(900頃)七・顕揚大戒論序)
- 「又さる事やあらんと定めなき憑みに積習(セキシウ)して、此度は、公家にも武家にも供養仕る者多かりけり」(出典:太平記(14C後)一六)
- [その他の文献]〔新唐書‐王紹宗伝〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「積習」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 