きゅう‐ねん【窮年】
- 〘 名詞 〙
- ① 生涯を送ること。また、生涯そのもの。
- [初出の実例]「雖レ喜三嘉招来二勝境一、還嗟
仕送二窮年一」(出典:本朝無題詩(1162‐64頃)六・西院亭子言志〈源経信〉)
- ② 干害、洪水、飢饉(ききん)などのような災害のある年。〔落葉集(1598)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「窮年」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 